誰であっても僧侶になれる「得度」への道をご用意しております

死と向き合うことが人生を変えるきっかけになる。

目次

大好きで大切な人との死別

僕は2021年7月にとてもお世話になっていた、大好きで大切な先輩を病気で亡くしました。

年齢も僕と10個も離れておらず、昨年病気が見つかり闘病していました。

絶対治す、そしたらまたご飯に行こうな、一緒にジムに行こうなと言っていた先輩ですが、病気が見つかってから1年も経たずに亡くなってしまいました。

愛葉さんの著書「人生を変えるのに修行はいらない」を読み始めた次の日の出来事でした。

「死」は遠いものだと思っていた

今まで、肉親では両祖父が亡くなった経験をしましたが、悲しいと同時に、高齢だから仕方ないと言う、どこか遠い印象を受けていました。

「死」について考えてもどうしようもない…

「死」について考えるのは何か嫌だ…

しかし先日、大切な先輩を失った時に、初めて「死」と向き合うこと、考えることになり、それは同時に「生きる」と向き合う、考えることなんだと強く強く実感しました。

得度のきっかけと今後やりたい事

人間はその生涯を閉じる時が必ず来ます。そしてその時まで必ず生きている。理解している、変えることのできない真実です。

しかし自分自身に必ず起こる事、起きている事なのに僕は今まで死ぬこと、生きることを正直全く考えて来なかったし、知ろうともして来ませんでした。

「死」=「生きる」を考えた時に、生きることについてもっと考えたい、知りたいと思いそこから仏教、得度に興味を持ちました。

ある意味で最初は自分の学びの為に得度に踏み出そうと思ったんだと思います。

しかし普段YouTubeで動画やライブ配信をしている中で色々と皆さん悩み相談などもしていく中で、大なり小なり生き方などで悩んでいるようにも見受けられました。

もし自分が仏教を学び得度することで1人で多く、自分に関わってくれた人の悩みが軽くなったり、無くなったりできたら…いつか、どこかで、誰かの、何かの役に立てたらと感じております。(普段からのその気持ちでYouTubeは運営しています)

得度できた際には、自身のチャンネルでもきちんと視聴者さんにお伝えして、ご紹介頂いた慈友様のように動画配信をして行きたいと思っています。

多くの人にとって普段の生活で仏教、僧侶、あるいはお寺に関わる事はお葬式の時くらいしかなく、やはりイメージもそちらに寄っていると思います。

(僕自身も正直なところそのイメージしかありませんでした…)

もっと仏教の考え、僧侶の存在、お寺という場が身近に感じられるようになる、そんなことが自分にできたら良いなと思っています。

死と向き合うことが人生を変えるきっかけになる。

得度へのきっかけが正にそうなのかも知れません。

以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

仏陀倶楽部入会申込

仏陀倶楽部入会案内

得度について

得藏寺 得度

仏陀倶楽部公式LINE

仏陀倶楽部公式LINEバナー (1)

この記事を書いた人

目次