誰であっても僧侶になれる「得度」への道をご用意しております

「愚痴」を言わないことのメリット

「愚痴を言わないと、神様が味方をする。」
そう言えば、大好きな小林正観さんはそんなことを言っていました。

正観さんは、徹底して人の不平不満や愚痴を聞かなかったそうです。お弟子さんから、お話を伺ったことがあるのですが、正観さんは、「俺は62歳で死ぬから」とずっと言ってて、ちゃんと62歳で亡くなったようです。もともと次元の高いお方なんでしょうね。

私が、結婚するときに「決して嫁さんの愚痴を言わない」と誓いを立てたのは、正観さんの影響だったのかも知れません。

それから、10年、どんな状況でも、なんとか愚痴を1つも言わずに生きてきました。(はずです)

もちろん感謝が大きいのもありますが、それでも不平不満を感じてしまうのが私のような人間です。

10年という区切りで、このメリットを振り返ってみたいと思います。
まず、脳科学的にも言われることですが、「愚痴を一番近くで聞くのは自分」です。だから、愚痴を言うことで、自己洗脳のように、その事象を自分の中で強めてしまうんです。

昔、AさんのBさんへの愚痴を日々聞いていたことがあります。私も相槌のつもりで、「確かにBさんはこういうとこあるよね~」と同調していたら、いつのまにか、私もBさんが少しずつ苦手になってしまったという経験があります。

下手に愚痴ったり同調したりするのは、予期できない結果を招きます。

そして私が最大のメリットと感じているのは、
「不満の吐き出す場所がないということ」です。

不満があるから、愚痴が出ます。不満エネルギーを愚痴というエネルギーに変換して出してしまうと、ある程度その不満が解消してしまうのです。

結果、本当の問題を放置することになります。

不満の「根本」を解消するには、2つの方法しかありません。
1つは、自分の器を大きくし、不満を感じない人間になる。(期待を感謝に変える)
もう1つは、配偶者とその不満について話合い、解決する。

このどちらかです。
不満エネルギーを貯めていくと、いずれどちらかの行動をせざるを得なくなりますが、愚痴というエネルギー解消方法を取っていると、その問題に向き合わないで済むようになります。

変に溜めて爆発するのもよくないですが、私にはこの方法が合っていました。

仏教でも、「愚痴」という単語には苦しみの根源という意味があるそうですね。100害あって1利なしの愚痴は、言わない方が良さそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

今日から人生を変えるヒントを手に入れる

人生を変えるのに修行はいらない!今日から人生を変えるヒントを手に入れる!

仏陀倶楽部入会申込

仏陀倶楽部入会案内

得度について

得藏寺 得度

仏陀倶楽部公式LINE

仏陀倶楽部公式LINEバナー (1)

この記事を書いた人

目次