誰であっても僧侶になれる「得度」への道をご用意しております

#1「人生を変えるのに修行はいらない」を読んで

「人生を変えるのに修業はいらない」

書籍の中のどの小節・文言に惹かれたり、感じることがあったか?】

 多くの箇所に惹かれましたが、まず最初に取り上げたいのは、「あなたにとって『手放した方が幸せになれる』のは何?」という部分です。

【また、それはなぜなのか?】

• 今年50歳になるのを機に、生き方を変えようと思いました。具体的には、「人から依頼されたら、まずやってみる」ということを意識して一年を過ごしたのです。

• いくつか、人の役に立つことを続けるうちに仲間が増え、自分のしていることに誇りと充足感を得られるようになりました。もちろん、ビジネスの場でも仲間はできますし、自分の仕事に誇りと充足感を得ることはありましたが、今年経験したものは、それとは比べ物にならないほど大きなものでした。

• 私は「労働の対価はお金である」と定めていましたが、今年の体験を通して、それは必ずしも正しくないのではないかと考えるようになりました。その理由としては、次の2点が挙げられます。

 1.  お金をいくら稼いでも上には上がいるため、羨望や不足感が絶えず生まれ、自己肯定感を得られなくなる。

 2.  50歳になっても競争の輪から抜け出せないのであれば、どのように心の平穏を得ればよいのか悩みが尽きない。

• 「あなたにとって『手放した方が幸せになれる』のは何?」には、私が執着していた数々の事柄が列挙されていました。それはビジネスでイライラすることが多い自分自身の姿そのものであり、結局、私の思考が自分を好ましくない状況に追い込んでいたのだと、はっきりと気づかされました。

【そして、今この時に得度へ一歩を踏み出したきっかけはなぜなのか?】

• ビジネスで壁にぶつかるたび、私はさまざまな書物から答えを探してきました。その中には仏教や仏陀に関するものもあり、漠然とした魅力を感じていました。

• 新しい生き方を模索している中で、このプログラムを知り、「ビジネス中心の生活を変えるよい機会になるのではないか」と考えました。50歳という節目でもあり、「これを機に人生を変えられるかもしれない」と思い、一歩を踏み出す決意をしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

今日から人生を変えるヒントを手に入れる

人生を変えるのに修行はいらない!今日から人生を変えるヒントを手に入れる!

仏陀倶楽部入会申込

仏陀倶楽部入会案内

得度について

得藏寺 得度

仏陀倶楽部公式LINE

仏陀倶楽部公式LINEバナー (1)

この記事を書いた人

仏陀倶楽部事務局

目次