誰であっても僧侶になれる「得度」への道をご用意しております

自立するための模索

自立するための模索

 私は、仏陀俱楽部との御縁と得度のための学びから「命の期限」を意識する習慣がつき、今日が人生最期の日だとしたらどう生きるか・・・を考えることが増えました。

 そして最近、精神&身体障がい者として生きている自分が、10年共に暮らすパートナーとの未来に、見えない❝安心感❞を自分に与えてあげたい・・・と思い、経済的に自立して部屋を借りるために「障がい者就労支援」を受け始めることが出来たのです。

 自立のための仕事との繋がりを求めての行動ですが、何よりも「自分がぬ時に後悔したくない」という思いで、57歳の今、新しい一歩を踏み出せた感じです。

 本当は自分は何をしたいのか、どうしたいのかを一生懸命に模索している状態でもありますが、行動して変化を起こし、何かに集中していると、心が満たされて穏やかでいられることを実感しています。

 お釈迦様の言葉「刹那を大事にして生きる」こと。今この瞬間に全力を尽くし、その積み重ねによって未来が形作られる・・・という真理を信じて、日々歩みを進めていきたいと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

今日から人生を変えるヒントを手に入れる

人生を変えるのに修行はいらない!今日から人生を変えるヒントを手に入れる!

仏陀倶楽部入会申込

仏陀倶楽部入会案内

得度について

得藏寺 得度

仏陀倶楽部公式LINE

仏陀倶楽部公式LINEバナー (1)

この記事を書いた人

目次