在り方– category –
-
在り方
苦しみと幸せの公式
仏教は人がより良りよく生きるための教えですが、より良く活きるとは僕が思うに生きていく中で「幸せだな」って思えることがどれだけあるかかなと感じます。 幸せ、嬉し... -
在り方
間違っても良い、常に正しくあろうとしなくていい理由
「間違ってはいけない、失敗してはいけない」そんな風に普段思っている人も多いのではないでしょうか。これが無意識に働くと、なんだかんだ理由を付けてやりたいことに... -
在り方
100%楽しいはつまらない
20代の頃は、よく飲みに行っていました。 スケジュール帳で日数を数えると、大体年間240日くらいは飲みに行ってました。あんな薄給で、よくそんな飲みに行けたなと... -
在り方
無配信無観客ライブ
ラジオ、というのが大好きで、僕はデスクワーク中、ウォーキング中、サイクリング中はほぼ日本語、英語問わずラジオを聞いている。その中で有吉弘行のサンデーナイトド... -
在り方
感謝して生きる
私が子供の頃は、お店といえば個人の店舗でした そのお店の店主さんやご家族の体調が悪いとお休みになって、それはとても困ったものでした 体調が回復してお店が開くと... -
在り方
2023年を迎えて
遅まきながら、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ちょうどこの倶楽部に入会する前後で、取引している会社数社が倒産したり、ショー... -
在り方
思いやる心と行動
情報化社会になり様々な情報や人へアクセスすることが容易になりました。 昔であれば小さなコミュニティの中で生きていたので、大半の人は知り合いだったし、 その中で... -
在り方
二人の恩師の教え
もう鬼籍に入られたが、私には恩師と思える方が二人いる。小学校と大学、学校で最初と最後に出会った方々だ。偶然にも二人は共に『自分を大切にしろ。自分が主役だ。そ... -
在り方
利他
私はわがままな人間です。 誰よりも貪欲だったから、最大に自分の幸せを目指してきましたし、一秒も不快な感情を感じないで過ごすにはどうすれば良いか?という問いをい... -
在り方
日頃気を付けていること「三輪空」
「忘れる」 これは、人が持つ能力の中で突出レベルで素晴らしい能力だと思います。 忘れることが出来なければ、女性は何人も出産できないと言いますし、過去の苦しさを...